2008/10/22

memo

雨が降り出してなんだか肌寒くなってきたのでケース加工は中止。
DACやプリは年内に終わるかな^^;

■Wadia 170 iTransport

http://stereophile.com/digitalprocessors/1008wad/

あまり詳しく見てなかったのですがMade For iPod(MFI)という規格の商品なんですね、アップルよりMFI認証チップの供給を受けてデジタル出力を取り出せるらしいです。

商売が上手いなぁ・・SONY何してるんだ^^;

中身は詳しく分かりませんが主要チップはPCM2706。AirMacExpressが使ってるPCM2705より少し良くてI2Sが直接取り出せたりします。
流石に出力は付いてないですが、もしあったらeasyaudioさんのDACで受けれるので面白そう、市販品ならnoth stear designのDACが受けれるのかな?

Wadiaにしては種も仕掛けもない感じで少々残念、例の強引にハックしてデジタル出力するMSBの方が男前ですねw

■スイッチング電源やPFCに関してのmemo

スイッチング電源仕組みをブロック図や写真で簡単に説明してるサイト。
PFCについても言及があります。
http://www.dosv.jp/other/0708/03.htm

http://www.tdk.co.jp/techmag/power/200809/index2.htm
リニア電源と同じくコンデンサインプットが主流とのこと。

コンデンサインプット方式の平滑性能を上げるのがPFCということらしいです。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~dft/pfc.html

PFC用途に開発されたダイオード

SiCショットキー・ダイオード(シリコンカーバイド)


□オーディオ用途のPFCやスイッチング電源

DIGIAMPS.COMのPFCユニット
オーディオ用途と銘打ってるのは珍しいので問い合わせしてみました。
自社PWMアンプのスイッチイング電源部と組み合わせるPFCユニットだそうです。
残念ながらOEMでしか販売できないようで価格も教えてもらえませんでした、おまけにICEpowerに使えるか怪しいよ?との返答でした・・・orz

coldamp
自社PWMアンプ用の電源としてスイッチング、リニア式どちらも扱ってます。
電圧が良い具合なのでUcDやLM3886でも使えそうです。
以前電源について問い合わせたことがあるのですが、特に低域に関してスイッチング式が制動、反応の点で有利との事でした。


スイッチング電源やPFCについては日々進歩してる分野なので要注目ですね、もっとオーディオ用に転用できそうなものが出てきそう。

しかしJeffは旧シリーズMODEL10や12の頃からPFCとか言ってましたね、すごいな。

0 件のコメント: