2007/08/19

☆Roku SoundBridge M500(1

 買っちゃいました、下の投稿書いた時には既に発注済みだったりして。
Squeezeboxも気になるけど、まだまだ発展途上な分野だと思うので価格とデザインでSoundBridgeに。ちょうどM500のB-stock 品が放出されてたのでポチっと・・




 アルミの筒にコンパクト収まっている感じ、意外と重く質感がある。そのままだと転がるのでゴムの足が付属している。両端のカバーを外すと各種入出力のソケットがあるのだけど、 ちょっと立派なケーブルを刺せばカバー付けれなくなるかな(^^;




 早速、説明書も読まずLAN接続、アナログ出力からダイレクトにパワーアンプに、デフォルトでsmoothjazz.comのアドレスが入ってたので繋げてみた。ディスプレイには曲名とアーティスト名が流れる、なんとも言えない液晶の色がイイ

アナログ出力の音はまぁこんなものかなーといった程度、十分だと思う、ただパワーアンプまで7Mくらいラインケーブルを伸ばしているせいかボリュームを開放しないと音痩せしてしまう。

バーインが済んだのかだいぶ良くなってきた。

 さてこのSoundBridge、主にリモコンで操作するのだが、パソコン上で簡単な操作、設定も可能。

 プラウザでIPを直接打ち込むと出てくるのがこの画面、演奏中の放送局、アーティスト名、タイトルなど、流れている曲が気になったらここからすぐに調べれるので便利、打ち込まないといけないがボリュームも変えれる。
 Presets画面、本体でも放送局をサーチする機能はあるんだけど、お気に入りはここに登録しておくと便利かも、ここで選局も可能。

 

 うーんオマケ程度に考えていたネットラジオなんだけど、SoundBridgeを通して聴くと一味も二味も違う。音質もそうなんだけど自分のオーディオシステムからエンドレスに音楽が流れるというのは想像以上に素晴らしい、新しい感覚、これだけで満足してしまいそう(^^

次はPCに読み込んだ音源をSoundBridgeを通して聞いてみる、この使い方がメインになるかな。