VisualMR
SoundBridge用のコントローラー
フォーラムで使っている人が多かったので試しに入れてみた。
他にもSlim DevicesのSoftsqueezeみたいなJAVA上で起動するコントローラーなんかもあるようだ。
インストールすると自動的にSoundBridgeを見つけてくれる。
power on/offからほぼ全ての操作が出来る感じ、少し残念なのはturn off(ディスプレイの消灯)ができないこと。
リモコンと比べると流石に検索しやすい、予めこいつでプレイリストを作っておけばリモコンでの操作は曲送りぐらいで済みそう。
究極はPDAや携帯電話などの小さい端末だけで操作することかな、PSPで操作できるといいかもしれない。
Firefly Media Serverの導入、EACをつかったリッピング&m3uファイル作成、VisualMRでの外部コントロール、最初は戸惑ったけど徐々に自分に合った環境に仕上がってきたと思う。
2007/09/07
☆Roku SoundBridge M500(4
LABEL: ●PCaudio
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿